レオハウスで家を建てる

震災前は町営住宅(超古)に住んでいました。
家を建てる予定なんか微塵もなかったみかん家。
しかし、災害公営住宅は予想以上にお家賃が高かった!
迷った末に…まさかの『そうだ、家建てよう』
初心者の家作りが始まりました。

土台に2回穴×₃を空けるってどうゆうこと?

大工さんと初めてお会いしたのは、土台敷きをしている最中でした。


1月30日、寒風吹きすさぶ中、頑張って作業してくださってる姿を遠目で確認。
時間を見れば3時頃で、差入れを持って行くのにはバッチリなタイミング。
これから長い事お世話になる大工さんです。
初めが肝心です。
きちんと挨拶しなくては!!!


お茶やコーヒーを抱きかかえ、いざ出陣。


「こんにちは~、寒い中お疲れ様です~」
「あっ…、どうも…」
「初めまして~。施主Aの家内です~」
「あっ…はい」


…ん~?なんか歯切れが悪いような。気のせいかな。
作業していた大工さんは3人で、うち2人は少々年配ベテランの方々でした。


「見学してもいいでしょうか?」
と言いながら返事も待たずに隅々までガン見チェック見学してみると…


こんなん見つけちゃいました。あはっ


「この穴って、間違えた穴ですか?」
「あ、はい…ちゃんとふさぎますんで
「3つも余計に空いてますけど?」
※他3つはアンカーボルト用の穴です。
「強度には問題ないと…思いますんで
「本当ですか?今、工務店のKさんに確認しますけど大丈夫ですか?」
「はい」


工務のKさんにTELするも繋がらず、営業のSさんにTEL。事の詳細を説明するも、
「多分大丈夫です」
?????何が?????


土台ですけど?
3つ穴余計に空いてますけど?


しかも、今私が見に来て指摘したから「穴ふさぎます」発言してるけど、でなければ知らん顔して合板乗せちゃったんじゃないの?


その後工務のKさんから電話が折り返しあって、営業Sさんにしたのと同じ説明をしたところ。「交換させます」


ですよね!!!!!
当然です。


初日からこれ…


ありえない。先が思いやられます。




ハウスメーカーが決まりました!&現在の進捗は

久しぶりです!みかんです。
去年立ち上げて、放置プレイだったブログをそろそろ、と再開(笑)
これから頻繁に更新していく予定ですのでよろしくお願いいたします!


さて、前回(去年ww)ハウスメーカーが決まるかも!的な記事をUPしていたみかんですが、実は実は、その時のハウスメーカーさんとは契約にいたりませんでした。


なぜそうなったのかは後々、裏話としてぶっちゃけますのでお楽しみ?にしていて下さいね♫


で、その後紆余曲折があり、契約したのが…↓↓↓↓↓↓

『レオハウス』です。


ここに決めた理由は
① 安い
② 展示場が近い
③ 有名なハウスメーカーだから


とゆー単純明快なものでした。


完成予定は3月末です。
しかし、もしかしたら大幅に遅れるかもしれません。
なんでかというと、今日、午前中、ついさっき。
大工さんのチェンジを営業さんと工務さんにお願い(命令?)してきたからです。


原因については別記事にて。


とりあえず、皆さんこれからよろしくお願いいたします!

大建工業㈱からの返信、そしてレオハウスの対応

みなさんこんにちは、南三陸町のみかんです。
昨日は少し寝不足の為体調はイマイチのみかんですが、天気は上々ですね~うらめしくなるくらい(笑)


さて我が家では現在、ダイライト施工不良事件が発生しているわけですが、その件についていくつか進展ありましたので早速ご報告したいと思います。


まず、昨日夜にレオハウス営業S氏から電話連絡が入りました。
やりとりはこんな感じ↓


S氏 :「本当にこの度はご迷惑をおかけしまして…」
みかん:「はい」

みかん、テンション激低↓↓↓です。

S氏 :「今回の件の対応についてなんですが…まず、大工さんは交代してもらう事にし 
     ました。それとこれからの作業工程は
最低でも週2回は写真撮影してAさんに
     お見せするように…」

みかん:「はい」
S氏 :「まだ大工さんの選定が終わっていないので、決まり次第すぐにまた連絡いたし
     ます。」
みかん:「はい、よろしくお願いします」


ものすごーくあっさりと終わりました。
まあ、Sさんはちゃんと自分の仕事をしてくれてるし、彼を責めても仕方ないしなあ。頭にきてんのは大工のHと工務店Kさんに対してだから。


今のみかんにとって一番大切なのは普通に家を施工してもらうです。でも、素人のみかんがいくらギャンギャン騒いでも、プロである工務店Kさんには太刀打ちできません。Yahoo知〇袋も、教〇て!gooも無理です。


だからダイライトの事なら俺に任せろ!!専門家の中の専門家、大建工業㈱に昨日メールを写真付きで送付し、返信を待っていたところ…返信がもう来ました。(はやっ。)ビックリしました。さすが一流の会社は違います。


↓↓ 以下がその内容になります。やや見にくいですが…スイマセン

結果全てが大小あれど”問題アリ”との事です。
※重ね重ね、画像見にくくてスイマセン…m(__)m


特に開口部の切欠きについては”厳禁”との事。(大建工業㈱参考URLから)


窓、ほぼ全部切欠き予定ですが。ホントにワロえない…

ダイライトの正しい開口部施工はおそらくこういう感じ
↓↓↓ダイライト以外の工程も見れますので良かったらポチッとしてみて下さい。



新築工事 タイムラプス 外部工事(ダイライト・透湿シート・窓・シャッター)HDR-AZ1
素晴らしい仕事です。うらやましい…


(気を取り直して)次は工務店Kさんとの話し合いです。
素直に聞き入れてくれればいいのですが。



また後日、進展あったらUPしまーす!












はじめまして。

 皆さんはじめましてみかんです。


 生まれも育ちも南三陸町。東日本大震災で被災し、現在は仮設住宅住まいをしております。被災してから今まで、実にたくさんの人たちから支援をうけ、励ましをもらい、助けられてきました。本当にありがとうございます。


 さて、そんな訳で(どんな訳だ??)みかん家は自宅再建をしなくてはいけなくなりました。恥ずかしながら裕福とは言えない家計のみかん家。なのになぜ災害公営住宅に入居せず、家を建てる決断をするに至ったのか?
 詳しくは別記事の中で書いていこうと思っていますが、簡単に言うと『災害公営住宅の家賃が高いから』です。


 家を建てる決意をしたのは2015年3月。その後様々な住宅展示場に行ったり、本を買って勉強したり、相談会に行ったり…現在に至るまで約1年6か月。色んなことがありました。契約直前のキャンセル2回(笑)営業さんとのバトル、等々。


 紆余曲折を経て、どうにかこうにかハウスメーカーが決定(予定)!


 決定したらタイトル変更しますね♪


 その間ちょこちょこ、今までやり取りがあったハウスメーカーでとった見積もりや打ち合わせの内容など、順次UPして行きますのでそちらも是非ご覧くださいませ。


 皆さん改めてよろしくお願いしま~す!!




↓↓↓↓↓ランキングに参加中♬


にほんブログ村